ROLEブログ

海老名コワーキングスペース ROLEの公式ブログです。ROLE開催のイベントレポートや、コワーキングする上での役立つ情報、色々な働き方などをお届けします。

新着情報

タグ

2019年09月12日

ROLE書籍サービスのご紹介!

9月に入り不安定な天候と気温が続いておりますが、皆様体調はいかがでしょうか?9月は季節的に夏なのか秋なのか少しばかり微妙な感じですが、暦の上でも気象庁の区分でも立派な秋。

「食欲の秋」、「芸術の秋」、「スポーツの秋」、「読書の秋」・・・これから深まるごとに秋は何をするにも適した過ごしやすい季節です。

ROLEの様々なサービスをブログにてご紹介していますが、今回は「読書の秋」にちなんで、ROLEの書籍サービスをご紹介させていただきます。

▼目次
1.有隣堂×ROLE“YURINDO SELECTION”のご紹介
2.ROLE LIBRARYのご紹介
3.ROLEの書籍をぜひご活用ください!

1.有隣堂×ROLE“YURINDO SELECTION”のご紹介

ROLEではご利用の皆様にご自由にお読みいただける本を、2つのライブラリーに分けてラウンジ内にご用意しております。ひとつめは、有隣堂ららぽーと海老名店さんと提携して、毎月話題の本をご紹介している『有隣堂セレクション』です。

『有隣堂セレクション』では毎月の売り上げベスト10に入ったビジネス書を集めた『ビジネス書ベスト』10冊と、毎月『フェア企画』としてその月ごとのテーマに合わせた本を10冊、併せて20冊を有隣堂さんからお借りしてご用意しています。毎月有隣堂ららぽーと海老名店さんが本を入れ替えてくださるので、話題のビジネス書、旬な本をいつでもお読みいただけます。

それでは、現在『有隣堂セレクション』で展示している本のタイトルの一例をご紹介します。

☆ビジネス書ベスト☆

1位「Think Clearly-最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法」
(ロルフ・ドベリ (著); 安原実津 (翻訳)

2位「FACTFULNESS 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」
(ハンス・ロスリング (著))

3位「捨て本」(堀江貴文)

その他にも話題のビジネス本など取り揃えておりますので、その時の自分に合ったビジネス本を探してみてください!

☆今月のフェア企画 テーマは「面白雑学」☆

「図解身近にあふれる「微生物」が3時間でわかる本」(佐巻健男)

「東大の先生!文系の私に超わかりやすく数学を教えて下さい!」(西成活裕)

「世界最先端の研究が教えるすごい心理学」(田中耕比古)

・・・他息抜きにもぴったりな本や、お役立ち本など旬な本がご覧いただけます!ぜひ、お仕事やお勉強の合間に自分にあった1冊を見つけてみてはいかがでしょうか?気にいった本があれば有隣堂さんにて購入も可能です◎

2.ROLE LIBRARYのご紹介

続きましては、ROLEでご用意している本と会員様より寄贈いただいた本から成り立っている、ROLE LIBRARY(ROLEライブラリー)です。ROLEライブラリーには、ビジネスや自己啓発からプログラム技術書まで、様々な種類の本がございます。こちらもROLEをご利用の皆さまにご自由にお読みいただけます。
会員様に限り2週間までの貸出が可能になっていますので、気になる本があれば、スタッフにお声がけくださいね。

ROLEライブラリーの一部で、会員様から寄贈いただいた『会員様のイチオシ本』を集中スペース(窓側ラウンジ側)受付側にご用意しており、こちらもオススメですので、ぜひ読んでみてくださいね!

3.ROLEの書籍をぜひご活用ください!

これらの書籍を、新しいアイディアにつなげたり、お仕事や勉強の気分転換にと、いろいろな用途に活用いただけます。
また会員様の特典としまして、有隣堂さん(ららぽーと海老名店限定)でお買い物の際に会計時に会員様のICカードをご提示いただきますと、書籍・文具などが5%OFF( ※図書カード等金券、特価商品など割引対象外商品あり)になります。こちらも合わせてご利用ください。

◆◆合わせて読みたい◆◆

ROLEスタッフオススメ書籍~“伝える編”~
ROLEスタッフオススメ書籍~年末年始編~
読書の秋におすすめROLE書籍~2018年秋編~
ROLEの快適仕事グッズ10選


◆ROLE Information ◆内見予約は[こちら]からどうぞ!◆

■ゲスト利用:500円/時間,1,500円/日~
■ROLEワークラウンジ会員:5,000円/月~
■営業時間:(平日)9:00~21:00,(土日祝)10:00~19:00
※金額は全て税別です。

< 前の記事へ 次の記事へ >

新着情報