海老名コワーキングスペース ROLEの公式ブログです。ROLE開催のイベントレポートや、コワーキングする上での役立つ情報、色々な働き方などをお届けします。
7月もまもなく半ばを迎えますが、まだまだ梅雨空の日や季節外れな涼しい日もあり体調管理には難しい日が続きますので、皆さん十分に気を付けてお過ごしください!
今日のブログテーマは、「ラグビー」です!
▼目次
1.今年開催されるラグビーワールドカップとは?
2.RICOHとラグビーのつながり
3.海老名市にもワールドカップが来る!?
ラグビーというスポーツを皆さん一度は耳にしたことがありますよね?
野球やサッカーほどメジャースポーツではないのですが、今年の9月に日本で「ラグビーワールドカップ」が開催されるというのはご存知でしょうか。
ラグビーワールドカップというのは、オリンピック・サッカーワールドカップに並んで4年に一度行われる『世界3大スポーツイベント』の1つとされていて、2018年のサッカーワールドカップロシア大会ではスタジアム入場者数が約300万人に対し、2015年ラグビーワールドカップイングランド大会ではなんと約250万人と、サッカーに並ぶ勢いの非常に高い人気度がある世界大会なのです。
世界各国から数多くのファンやサポーターが日本に訪れる事が予想されていますので、
都内でお仕事の皆さま、都内が込み合うワールドカップ期間は コワーキングスペースROLE でテレワークはいかがでしょうか?
また、もしかすると海外の方に道案内をするような機会があるかもしれませんので、簡単な英会話などを勉強しておくのもいいかもしれませんね。
ROLEでは英語をテーマにしたゆるランチ会を7/17に開催予定で、グローバル化を推進していきたいと思います。
➡ROLE英語×ゆるランチ会の詳細・お申込みはこちらから
ROLEを運営する株式会社リコーとラグビーにも深いつながりがあります。
リコーは1953年にラグビー部を創部し、1972年・1973年度には社会人大会・日本選手権を連覇し「和製オールブラックス」とも呼ばれていました。
2003年には「RICOH BlackRams」というチーム名も誕生し、国内最高峰リーグのトップリーグで毎年激戦を繰り広げています。
ラグビーはスキルもパワーも違う15人がひとつの目的のために、ひとりひとりが力を発揮していくスポーツですが、リコーはそれは会社が目指す様々なワークスタイルの変革と同じだと気づき、「ラグビーの心構え・戦略・テクノロジー」から、これからのビジネスヒントを提供し、働く人々を応援しています。
▶RICOH×ラグビーの情報サイトはこちらから
ラグビーとビジネスでの多くの共通点が、人と人の間でアイデアになり、それが社会とつながって新しい価値を生み出していけるようにしていきたいです!
リコーフューチャーハウスがあるこの海老名市も、ラグビーワールドカップと関わりを持っています。
海老名駅をご利用いただいている方々は見たことがあるかもしれませんね。
(2019年7月11日撮影)
相鉄線・小田急線の改札を出ると、目の前に「ワールドカップ開催までのカウントダウン」の看板が出ており、かなりのインパクトを受けます。
ほかにも、ららぽーと海老名の入り口前には大きな横断幕もかかっています。
なぜこんなに大々的に看板などが出ているのかというと・・・
実は、海老名市はワールドカップで日本の初戦の対戦相手となる「ロシア代表」の公認キャンプ地に選ばれたのです。
海老名市はこれまでに、ワールドカップ100日前イベントや海老名ラグビーサポーター結団式といったイベントも開催されており、町ぐるみでの盛り上がりを見せています。
また、日本vsロシアの開幕戦(9月20日19時45分キックオフ)はパブリックビューイングイベント(場所未定)も予定されているようですので、仕事帰りなどに一緒に日本もロシアも応援しながら観戦できれば楽しそうですね!
9月のワールドカップ開幕まで待ちきれませんが、
なんとROLEでは、皆様への日ごろの感謝を込めた「ROLEパーティー」を7月27日に開催することが決まり、その中で「ラグビーにちなんだクイズやゲーム」を一緒に楽しくできればと企画しております。
ラグビーのことだけでなく、海老名でキャンプをする対戦相手のロシアのこともクイズに出るかもしれません?!
多くの方と一緒に楽しい時間を共有できれば嬉しく思いますので、奮ってご参加ください。
初めての方も大歓迎です!
▶詳細・お申し込みイベントページ
◆ROLE Information ◆内見予約はこちらからどうぞ!◆
■ゲスト利用:500円/時間,1,500円/日~
■ROLEワークラウンジ会員:5,000円/月~
■営業時間:(平日)9:00~21:00,(土日祝)10:00~19:00
※金額は全て税別です。