海老名コワーキングスペース ROLEの公式ブログです。ROLE開催のイベントレポートや、コワーキングする上での役立つ情報、色々な働き方などをお届けします。
梅雨真っただ中の6月ももうすぐ終わりますが、皆さん体調など崩していませんか?
最近ROLEをご利用いただいている方はご存知かと思いますが、6月から新しいスタッフ2名を迎え、さらにパワーアップしてコワーキングスペースROLEを運営中です。
そこで、今回は新しくスタッフに仲間入りした2名の紹介と、最後に少しお知らせがありますので最後まで読んでいただけると幸いです。
▼目次
皆様はじめまして。6月より新しくROLEメンバーに加わりました森木俊晴と申します。
前職は、リコーのIT部門でシステム構築の企画立案と開発マネジメントを行っていました。技術的な専門性は特にありませんが、ITを使ったプロセス改善を様々な業務部門で行ってきましたので、この経験が何かのお役に立てたら嬉しいです。
ROLEでは、運営業務の他、ビジネスカレッジ・交流会などのイベント企画を担当します。(7/27(土)開催予定のROLEパーティの準備を始めています。皆様の参加を心よりお待ちしています!)
まだ慣れないことも多いのですが、皆様との交流を通じて、協業の輪を拡げ、うまく循環できるように繋げていきたいと思っています。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
皆様はじめまして。6月より新しくROLEメンバーに加わりました津田翔太と申します。
私はリコーに入社してから、営業と資材購買の仕事を経験させていただいたと同時に、リコーラグビー部にも2014年まで所属しておりましたので、ラグビーのことやスポーツのことなど色んなお話を皆様とできれば嬉しく思います。
ROLEでは、主に運営業務やプロモーション活動を担当させていただきます。
皆様が笑顔で楽しくご利用いただけるように、そしてROLEをきっかけにたくさんの出会いやつながりが広がっていけばいいなと思っています。
まだまだ至らない点が多いですが、今後とも宜しくお願いします。
2名のスタッフが新たに加わり、男性が多くなりました。IT系のことで困っている・・という方は森木まで、重い荷物を運んでほしい・・という方は津田までお気軽にご相談いただければと思います。
なお、ROLEではインキュベーションマネージャーという認定を代々取得しており、森木も今年インキュベーションマネージャー研修に参加し、これから認定取得に向けてしっかりと勉強していきます。
起業についてお困りの方などは、まずはお気軽に声をかけていただければ、ROLEのネットワークを駆使してご相談に乗ります。
そして・・最後になりましたが、実は今回のNEWメンバーと入れ替わりで、これまでROLEで皆さまに大変お世話になっていた郷原・横田がROLEを卒業することになりました。
直接ご挨拶のできていなかった皆様には突然のご報告となり申し訳ございません。
ROLEをご利用の皆さまにはいつもたくさんの笑顔と良い刺激をいただき、とても感謝しております。
郷原は部署の異動となりますが、変わらずリコーに在籍しており海老名で勤務予定となっておりますので、これからもROLEにはちょこちょこと顔を出させていただくと思います。
なので、お別れの言葉は言わないでおきますが・・受付やROLEブログへの登場はしばらくなくなってしまいます。これまでたくさんのおしゃべりやブログにお付き合いいただき、ありがとうございました!!
これからも、新生ROLEをどうぞよろしくお願いいたします。