海老名コワーキングスペース ROLEの公式ブログです。ROLE開催のイベントレポートや、コワーキングする上での役立つ情報、色々な働き方などをお届けします。
世界初のワンショットで360°撮影ができるカメラとして発売された『RICOH THETA(リコーシータ)』を皆さんはご存知でしょうか?
最近ではSNSや、ROLEやRICOHFutureHouseのHPやブログでも使われているので、ご存知の方の多いかと思います。今回はそんなTHETAについてご紹介したいと思います。
▼目次
1.RICOH THETAって?
2.ROLEでもTHETA貸出を行っています
3.THETAランチ会を開催します
RICOH THETA(リコー シータ)はリコーが発売した全天球カメラで、スティック型のボディに搭載した二つの屈曲光学レンズによって、ワンショットで全天球を撮影することができる世界初のデジタルカメラです。
他のカメラと違い、なんといってもTHETAは360°を、ボタン1つで簡単に撮影できるのが最大の魅力。
ROLEのイベントでたくさんの方が集まるときも、度々登場しているTHETAですが、このように大人数の撮影などでも撮影者が映らない…なんて心配もないですし、誰かが見切れる心配もなし!
上記写真を見てもらうとお分かりいただけると思いますが、どのサイズもiPhoneと同じぐらいのサイズで、どんな場所へも持ち運びやすい、小型カメラです。またどのモデルも200g以下と軽量なのも嬉しいポイントです!
2019年5月には最新モデルのRICOH THETA Z1が発売され注目を集めています!
THETAを使ってみたい…!おでかけや旅行に行く時にだけ利用したい…!という方はROLEでも貸出サービスを行っております。ROLEではTHETA Sというモデルを、1000円(税別)/日で貸出を行っています。
こちらはROLEがある海老名のお隣、『座間のひまわり畑』でスタッフが撮影した写真ですが、お花畑などで撮ると華やかな写真が撮れます!気になる方はぜひROLEでレンタルしてTHETAでの撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか?
2019年6月20日(木)に、ROLEにて定期開催しているランチ会とコラボレーションして、THETAランチ会を開催します!以前レポートした『ROLEサポーターズ キックオフ』のなかで企画されたものの一つです。
海老名市のフォトグラファー 川添毅さんが、旅した各地の名所を 「RICOH THETA」にて収めた写真で紹介してくれます。
川添さんは、2016年夏頃にRICOH Future Houseからの360度写真撮影依頼をきっかけにRICOH THETAによる全天球写真に夢中になり、数度の個展、グループ展を行う、プロフォトグラファーの方です。RICOH THETAのTwitterでも紹介のあった桜の写真は魅了される一枚です。川添さんのSNSではTHETAの写真をはじめ素敵な写真がたくさんあるのでぜひチェックしてみてください。
▶Twitter ▶Facebook
フォトグラファーの方から素敵な写真の撮影の仕方や、THETAならではの撮影のポイントなどが聞けるかもしれません!
ランチ&THETAのプチトリップ後は、モチベーションが上がって、午後からのお仕事も充実した気持ちで取り組めるはず…!
10名程度のアットホームな環境・ROLE会議室で開催しますので、おでかけや旅行好きな方はもちろん、THETAやカメラに興味がある方、ランチを楽しみたい方、交流会したい方など、お気軽にご参加ください。
▶詳細・お申込はこちらから
◆◆合わせて読みたい◆◆
◆ROLE Information ◆内見予約はこちらからどうぞ!◆
■ゲスト利用:500円/時間,1,500円/日~
■ROLEワークラウンジ会員:5,000円/月~
■営業時間:(平日)9:00~21:00,(土日祝)10:00~19:00
※金額は全て税別です。