ROLEブログ

海老名コワーキングスペース ROLEの公式ブログです。ROLE開催のイベントレポートや、コワーキングする上での役立つ情報、色々な働き方などをお届けします。

新着情報

タグ

2018年12月22日

2018年ROLEブログ・アクセスランキングTOP10

1 Star 55
2018年12月22日 カテゴリー:ROLEについて / コワーキングスペース / ブログ
1 Star 55

いつもROLEブログをご覧いただきありがとうございます。

ROLEブログは、ROLEのことやコワーキングスペースのこと、便利な役立つ情報をお届けしたいという想いで2018年5月からスタートした新しい試みです。

「ブログ見たよ!」「ブログで書かれてたこと、実際にやってみました!」など嬉しい声をいただきました。約7ヶ月、週1回更新でトータル32個のブログ記事をお届けしてきました。

今回は、アクセスランキングTOP10をスタッフの感想とともにお届けします。

▼ROLEブログ アクセスランキング2018

    1. 1位 ROLEでオリジナルアイテムを手に入れる
    2. 2位 海老名駅からROLEへのアクセス
    3. 3位 ROLEパーティを振り返ってみる(前編)
    4. 4位 3年間のコワーキングスペース運営を振り返ってみる
    5. 5位 ゲスト(ドロップイン)受付の流れと中の様子をご案内! 
    6. 6位 ROLEパーティを振り返ってみる(後編)
    7. 7位 第47回コワーキングスペース運営者勉強会に参加しました
    8. 8位 その名刺、どう管理していますか?
    9. 9位 ランチに!ROLEで食べる、おすすめお弁当3選
    10. 10位 テレワーク・デイズを応援してみた結果 in 海老名
    11.  

1位 ROLEでオリジナルアイテムを手に入れるROLEで作るオリジナルグッズとは?

リコーの ”ガーメントプリンター” を題材にしたブログが第1位に輝きました! ものづくりが好きなスタッフたちとしては、こうした内容で1位になったことはとても嬉しいことです。

まだ世に出ていない開発中のプリンターをイベント投入するという強気な企画をし、企画担当・開発担当も巻き込んで開催を実現させ、多くの方にご参加いただいたのも良き思い出です。オリジナルアイテムを生み出すプリンターの1ファンとしても、このブログには思い入れがありました。

▶▶▶ROLEでオリジナルアイテムを手に入れる

なお、こちらのブログ記事で紹介したリコーのガーメントプリンター Ri100は現在、リコーフューチャーハウスのトート&Tシャツ プリントスポットにて体験いただけますので、ぜひ予約してみてくださいね!(予約制・平日のみ)

 

2位 海老名駅からROLEへのアクセス海老名からROLEまでのアクセス

コワーキングスペースROLEは「海老名駅から徒歩5分」と謳っているものの、海老名駅は大きく、初めて来る方にとっては分かりにくいですよね。この記事では、相鉄線、小田急線、JR相模線、各路線からのアクセスを紹介しました。お客様を呼んだり初めて来る際に、このページを活用いただいている結果がランキングにも表れたかと考察しています!

▶▶▶海老名駅からROLEへのアクセス

3位 ROLEパーティを振り返ってみる(前編)

ROLEパーティを振り返ってみる

半年に1度やってくる、ROLEの皆さまへの感謝祭「ROLEパーティ」の歴史ブログがランクイン! 卓球大会からスタートし、真夏のライトニングトーク、リコー事業所での本気のバレーボール、夏祭り・・・色々な企画のもと、皆さまが笑顔でついてきてくださるのが嬉しいです。参加される皆さまが楽しんでいただければ一番なのに、いつも一緒に後片付けまでしていただき、最後の最後まで、感謝感謝なのであります。

▶▶▶ROLEパーティを振り返ってみる(前編)

次回は2019年1月19日(土)に「新春 冬の運動会!」を開催します。ワークラウンジが運動会の会場になり、大人も子供も身体を動かし、元気に2019年をスタートしましょう!

 

4位 3年間のコワーキングスペース運営を振り返る

3年間のコワーキングスペース運営を振り返る今年の8月で3周年となったROLEを記念し、オープンから現在までを赤裸々に振り返った記事が4位となりました。オープンして3ヶ月間は利用者が1人、2人・・・という日々。様々な施策を仕掛けながらも、コワーキングスペース運営の難しさ、改善ポイント、そしてやりがいなど、トライアンドエラーを通して学んできました。改めまして、4年目もよろしくお願い致します!

▶▶▶3年間のコワーキングスペース運営を振り返る

 

5位 ゲスト(ドロップイン)受付の流れと中の様子をご案内!

ワークラウンジの中の様子を一気見できるこちらの記事! 会員様の声から誕生した”集中スペース”と”コラボスペース”や、ROLE一押しの有隣堂セレクションの本棚なども登場しています。初めて利用しみたいけどちょっと不安、という方、改めてこのページをチェックしてみてくださいね。

▶▶▶ゲスト(ドロップイン)受付の流れと中の様子をご案内!

 

6位 ROLEパーティを振り返ってみる(後編)

ROLEパーティを振り返ってみる(後編)

アイキャッチ画像が強めなこちら、ROLEパーティ歴史の後編です!3ヶ月前から企画がスタートするもののなかなかテーマが決まらず、いきなりアイデアがスタッフに降り注ぐことがあります。

▶▶▶ROLEパーティを振り返ってみる(後編)

7位 第47回コワーキングスペース運営者勉強会に参加しました

コワーキングスペース運営者勉強会に参加しました

今年オープンした森永ヴィレッジを訪れた際のレポートです!いつも勉強させていただいているコワーキングスペース運営者勉強会は、素敵なスペースが続々とオープンしており、コワーキング業界の盛り上がりも体感できる時間です。

▶▶▶第47回コワーキングスペース運営者勉強会に参加しました

 

8位 その名刺、どう管理していますか?

その名刺、どう管理していますか

コワーキングスペースにあるととても便利な、Eightスキャンの使い方の紹介記事です。何事もですが、便利ツールでも、コツコツとスキャンすることが大事です。

▶▶▶その名刺、どう管理していますか?

 

9位 ランチに!ROLEで食べる、おすすめお弁当3選

ROLEで食べるおすすめお弁当3選

スタッフ間で2018年に大流行した、あのお弁当が登場します。「ブログ見ました、今度食べてみます」「あのお弁当美味しいですよね」「他にも取り上げて欲しいです」と記事公開後に多くの方に声をかけていただきました。2019年もさらなるおすすめお弁当を求め、海老名ランチを続けます!

▶▶▶ランチに!ROLEで食べるおすすめお弁当3選

10位 テレワーク・デイズを応援してみた結果 in 海老名テレワークデイズを応援してみた結果in海老名

様々な企業で取り組んでいたテレワーク・デイズ。応援団体のROLEが、テレワーク・デイズの認知度や利用人数を小規模ながらも調査しました!

▶▶▶テレワーク・デイズを応援してみた結果 in 海老名

 

以上、ROLEブログ アクセスランキングTOP10でした。2019年も、もっと皆さんに役立つ記事をお届けできるよう、コンテンツ探し、取材、ライティングを進めて参りますので、これからもお付き合いいただけると幸いです。


ROLE Information

\神奈川県海老名市、海老名駅徒歩5分のコワーキングスペースです/

■ゲスト利用:500円/時間,1,500円/日~
■ROLEワークラウンジ会員:5,000円/月~
■営業時間:(平日)9:00~21:00,(土日祝)10:00~19:00
※金額は全て税別です。

 

< 前の記事へ 次の記事へ >

新着情報