コサイエでの日々の生活やプログラム、学びに関する情報をお伝えします。
今日はプログラム「我们一起玩吧!」について紹介します。
皆様ご存じの通りこれは中国語ですが、どんな意味だと思いますか?
英語に訳すと「Let‘game」「Let‘play」。「ゲームをしよう!」と訳されます。
ゲームといっても電子機器ではなくてみんなで集まってやるゲームです。
これはスタッフが台湾の子どもと現地で行いました。
普段あまり関わることのない子どもと関わって新しい輪を広げて欲しいという目的で今回は学年を混ぜてゲーム大会をしました。
内容は床にコートを作り、めんこをスタート地点からスライドさせて点数を取り競う内容です。日本で言う「めんこ大会」ですね。
今回は台湾式ということで、子どもたちにはめんこが乗った場所の点数の数字を中国語で読んでもらいました。
チーム対抗戦だったので自分たちのチームが勝つ様にアイディアを出しながら取り組みました。
コートを出てしまうと得点が入らないのではみ出さないように力加減を考えながらやらないといけません。「もっと優しく!」や「線からはみ出てるよ!」と対戦しているチーム以外の子どもも盛り上がっていました。
さて次どんな世界の遊びにチャレンジしようかな。