コサイエでの日々の生活やプログラム、学びに関する情報をお伝えします。
こんにちは。今日から新年度。
コサイエも新1年生が加わり、ワクワクドキドキの新学期が始まります。
そんな中、今日は春休み特別イベントとして、
普段子ども達の昼食や夕食、おやつを提供してくれている、
PUBLIEに協力いただき、お仕事体験を実施しました。
ランチとティータイムの2回に分けての実施ですが、
今日は、ランチ編をお届けします。
まずは、元気に挨拶!
事前に決めたお仕事ネームをつけて、少しの間PUBLIEスタッフになります。
まず最初は、キッチンの見学。
普段はなかなか入ることのできない場所で、
家庭の台所にはない機械についてや調理場所の区分けについてお話を聞きました。
お家で料理の手伝いをしている子どももいましたが、1回に仕込む野菜の量の違いに驚いていました。
続いては、ホールのお仕事。
テーブルは、木目に合わせて拭きます。
ランチョンマットもお客様のことを考えながら向きをそろえて置きます。
最初にお手本を見せてもらった後は、責任をもって担当のテーブルのセッティングをしました。
セッティングが終わると、次はランチの盛り付けです。
今日のメニューはお子様ランチ!
普段は元気いっぱいのコサイエキッズたちですが、この時ばかりは真剣そのもの!
しっかりお話を聞いて取り組んでいました。
続いては試食です。
試食をすることでお店の味を覚えて、次にお客様に味を聞かれたときに答えられるようにします。
かなりボリューミーなメニューでしたが、みんな頑張って完食!!
試食をしながら、お仕事体験をしてみた感想や工夫した点を聞いてみました。
・スパゲッティの盛り付けが1番難しかった!
・ランチョンマットは2種類をたがいちがいに!お客様に絵が見えるように!
・粉チーズをかけるときは、優しくかける!
・食べてくれる人が喜んでくれるように作る!
最後は「お疲れ様でした!」と挨拶をして終了!
約1時間半のお仕事体験を通して、プロのホスピタリティやこだわりに
少しでも触れることができたかと思います。
これをきっかけに食事の楽しみや料理にも興味をもって、
おうちでもお手伝いをするきっかけになればよいな~と思っています。
次回はティータイム編。どうぞお楽しみに!