コサイエでの日々の生活やプログラム、学びに関する情報をお伝えします。
日本経済新聞の9月16日(土)夕刊一面
と題した記事の中で、コサイエのプログラミングコースが取り上げられました。
このテーマに関連して2日間にわたる取材となりました。インタビューのほか、アフタースクール、科学教室の両方をご覧いただきましたが、その中でも土日に行っているコサイエのプログラミングコースが着目されたようです。
この一面記事の中に、2日にわたるコサイエでの取材の様子が集約されております!マネージャー三上のコメントのほか、教室に通う生徒さん二人のコメント、そして保護者のコメントと内容も盛りだくさん。
限られた分量の中で、コサイエのことを的確に表現いただきました。併せて子ども達とのやり取り、生き生きした様子が眼前に浮かんでくる点、さすがプロの文章といった感じです。
一緒に紹介されている企業・団体様もそうそうたる面々。
「STEMシリーズ」という知育玩具を提供するボーネルンド様、学習キット「koov」を開発販売するソニー・グローバルエデュケーション様、これらを授業に取りいれた、東大合格率上位の中高一貫校:聖光学院様と同じ記事の中で、コサイエが取り上げていただいております。
多くの方々のご支援に支えられ、この8月末でちょうど開業して2年を迎えたコサイエ。とても幸先の良い3年目のスタートとなりました。関わっていただいている皆様にとって価値ある施設としてこれからも運営してまいりたいと思いますし、これからも、新時代に対応した子供達の能力を引き伸ばす学びの提供を心がけ、スタッフ一同、日々取り組んでまいります。